J-DREAMSで集めたデータを、糖尿病に関連する病気の分析のために用いることがあります。
患者さんへ
電子カルテ情報活用型多施設症例データベース
を利用した糖尿病に関する臨床情報収集に関する研究(診療録直結型全国糖尿病データベース事業,J-DREAMS)についてのお知らせ
J-DREAMSデータを用いる研究(共同研究)
研究名 |
研究責任者 |
研究期間 |
参加施設 |
共同研究先 |
日本人2型糖尿病の薬物治療に関する後ろ向きデータベース調査硏究 |
国立国際医療研究センター
大杉 満 |
2023年3月31日まで |
J-DREAMS参加全施設 |
ノボノルディスクファーマ株式会社 |
糖尿病患者における貧血に関するJ-DREAMSを用いたテータベース調査研究 |
国立国際医療研究センター
大杉 満 |
2023年3月31日まで |
J-DREAMS参加全施設 |
アステラス製薬株式会社 |
日本における他施設共同糖尿病データベースJ-DREAMSを用いた、心不全の疫学的特徴とその発症のリスク因子に関するリアルワールド研究 |
国立国際医療研究センター
大杉 満 |
2024年3月31日まで |
J-DREAMS参加全施設 |
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 |
J-DREAMSのデータベースを用いた日本人におけるFreeStyleリブレ持続グルコースモニタリング(CGM)測定指標の横断研究) |
国立国際医療研究センター
大杉 満 |
2024年12月31日まで |
J-DREAMS参加全施設 |
アボットジャパン合同会社 |
J-DREAMS データを用いた糖尿病治療分析 |
国立国際医療研究センター
大杉 満 |
2024年3月31日まで |
J-DREAMS参加全施設 |
株式会社日立製作所 |
//php the_content(); ?>